• みどり呼吸器ウェルネスクリニック
優しさと技術で健康を守る

診療時間

診療時間 日祝
9:00~12:30
15:30~18:30
●土曜日 9:00~13:00
受付時間:診療開始15分前から、診療終了は30分前まで
休診日:木曜、日曜、祝日

お知らせ

インフルエンザワクチン予約開始のお知らせ
現在、インフルエンザワクチンの予約を受け付けております。
接種期間は10月15日からで、対象は6歳以上の方です。

接種費用は3,000円です。
ただし、名古屋市在住で接種日に65歳以上の方、または60〜64歳で一定の基準に該当する方は、名古屋市の助成対象となり自己負担金1,500円で接種いただけます。
また、当院は名古屋市の「子どもインフルエンザ予防接種費用助成事業」の協力医療機関ですので、対象年齢に該当するお子さまは自己負担なしで接種可能です。

ご予約はアプリまたはお電話で承ります。
この機会にぜひ接種をご検討ください。
開業のお知らせ
当院は9月2日に開院いたしました。
診察予約は、携帯アプリ「デジスマ」から、または診療時間内にお電話でも承っております。
地域の皆さまの健康を守るため、スタッフ一同努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
診療予約のご案内
9月2日の開院に先立ち、診療予約システムを開始いたしました。
現在、ホームページから直接ご利用いただけるよう準備を進めておりますが、それに先立ち、当面は下部のリンクよりご利用いただけます。

なお、現在は電話での予約受付が整っておらず、皆さまにはご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

内覧会のご案内
みどり呼吸器ウェルネスクリニックは、令和7年9月2日(火)に開院いたします。
地域の皆さまに信頼されるクリニックを目指し、呼吸器を中心に、予防から治療まで幅広く対応してまいります。

開院に先立ちまして、下記のとおり内覧会(見学会)を開催いたします。
診療設備や院内の雰囲気をご覧いただけるほか、スタッフ一同、皆さまと直接お会いできるのを楽しみにしております。

どなたでもご自由にご来場いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。


【内覧会 開催概要】

日程: 令和7年8月30日(土)、8月31日(日)
時間: 午前10時 ~ 午後3時
場所: みどり呼吸器ウェルネスクリニック
(名古屋市緑区砂田1丁目1102)
※駐車場あり


お子さま連れでも安心してご来場いただけます。
また、ささやかではございますが記念品もご用意しております。

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。
オープニングスタッフ募集のお知らせ
当院は間もなく開院予定の呼吸器内科クリニックです。
ただいま、一緒に新しいクリニックを立ち上げてくださるスタッフを募集しています。

現在、特に看護師さん・准看護師さんのご応募を歓迎しています。

「呼吸器内科って、なんだか専門的で難しそう…」
そんな印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、
当院は地域に根ざした、あたたかく、やさしい医療を目指しています。

専門的な部分は丁寧にサポートいたしますし、ブランクのある方や未経験分野の方も安心してスタートしていただけます。
開院前からしっかり準備できるよう、フォロー体制を整えています。

これから一緒にゼロからクリニックをつくっていく、やりがいのある貴重な機会です。
少しでもご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

あなたの力を、新しい一歩にぜひお貸しください。
ご応募を心よりお待ちしております。
ティザーサイト公開のお知らせ
みどり呼吸器ウェルネスクリニックのホームページ(ティザーサイト)が完成いたしました。
現在、正式な開院に向けて準備を進めておりますが、ひと足先に当クリニックの想いや概要をご覧いただけるサイトを公開しております。

クリニックの理念や診療方針など、今後の情報も順次更新してまいります。
ぜひご覧ください。
新規開院のお知らせ
2025年9月 名古屋市緑区砂田に【みどり呼吸器ウェルネスクリニック】を開院いたします。身近なかかりつけ医として、患者さんに寄り添った診療を行います。些細なお悩み事でも遠慮なくご相談ください。
内覧会開催のお知らせ
新規開院に先立ち、内覧会を開催予定です。日程が決まりましたら、こちらよりお知らせします。
ご近所お誘いあわせの上、お越しください。

ブログ

診療案内

ごあいさつ

丹羽 義和の写真

2025年9月、名古屋市緑区に「みどり呼吸器ウェルネスクリニック」を開院いたします。
院長の丹羽義和(にわ よしかず)と申します。

私は、生まれ育った名古屋、そして学生時代から長く親しんできた緑区で、地域の皆さまの健康を支える医療を実現したいという思いから、この地に開院することを決意いたしました。

私が理想とする医師像は、「患者さんの心に寄り添える医師」です。
どんなことでも気軽に相談できる存在でありたいという想いを胸に、これまで診療にあたってきました。
この想いは、大学病院でもクリニックでも変わることはありません。
大学病院で培った高度な医療技術と、常に学び続ける姿勢を活かし、より身近な“かかりつけ医”として皆さまのお役に立てるよう努めてまいります。

医療は日進月歩で進化しており、かつては救えなかった命を救えるようになってきています。
一方で、現代医学をもってしても完治が難しい病気も多く存在します。
今後は「病気を予防すること」、そして「治しにくい病気とどう向き合っていくか」が、ますます重要な時代になっていくと考えています。

当院では、予防医療としてワクチン接種、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群の診療に取り組むほか、慢性疾患や難治性疾患については、患者さん一人ひとりの価値観を大切にしながら、最適な治療方針を共に考え、より良い生活を送っていただけるようサポートいたします。

「困ったときにいつでも相談できる存在でありたい」
その想いを胸に、生活環境や価値観の異なる患者さんお一人おひとりに寄り添い、温かく、確かな医療を提供してまいります。
皆さまの健康と安心を支えるクリニックとして、地域に根ざした医療を実践してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

みどり呼吸器ウェルネスクリニック
院長 丹羽 義和

当院の特長

親しみやすいクリニック

温かみがあり、誰でも安心して訪れることができるクリニックです。

安心感があるクリニック

日本呼吸器学会 呼吸器専門医を有する院長が、やさしい笑顔とあたたかな挨拶で患者さんに寄り添うクリニックです。

さわやかなクリニック

やわらかな自然光が差し込む明るい待合室に、一歩足を踏み入れた瞬間、ふわっと清々しい空気に包まれます。

清潔感のあるクリニック

清潔感のある院内は、訪れるだけでホッとできる空間が広がっています、感染対策も充実しています。